のんびり気ままに更新中

月刊Vtuber Vol.9

穂波
穂波

なんということでしょう。2月もなにもしておりません…!

Youtubeのできごと

なにかしら動画は投稿するといっておきながら、なにも投稿することなく2月も終わってしまいました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

チャンネル登録の推移としては、減ることなくむしろ増えてて草です。見られてる動画は攻略とか解説のものに偏っていて、配信のアーカイブは微塵も見られていない感じですね。

歌ってみたくらいは出そうかと常々思っているのですが、私が歌うには“楽譜”が必要です。楽譜を購入するにもお金がかかるし、ものによっては無いこともあるのでイマイチ踏ん切りがつかないご様子。

もし配信が再開できるとなれば、問題なく事が進んで今月末でしょうか。そのときは復帰配信などはせず、いつも通りいきなりゲーム配信から始めると思います、はい。

ぜひ、いつも通り絡みにきてくださいね。

今遊んでみたいと思っているのが

  • ARK
  • パワプロ
  • オクトパストラベラー2
  • 牧場物語
  • ラ・ピュセル
  • ファントムキングダム
  • ソフィーのアトリエ2
  • ドラゴンズドグマ2

神ゲーだらけだ!

ひとつ心配なのが『ARK』。このゲームはオープンワールドのサバイバルゲームなのですが、大ボリュームなのでSwitchの性能でどこまでソフトの良さを引き出せているのかが気になります。

最悪グラフィックは粗くてもOK。だけど、遠くまで見渡せないような、オープンワールド感を損ねるような調整であればアウト。

ARKを買ったらクランを作る予定なので、遊んでいる方は一緒に遊びましょ。

Twitterのできごと

いつも反応くれる方々ありがとうございます。どうでもいいことばかり呟いているからイイネもらおうなんて思ってないけど、やっぱり反応があると嬉しいです。

昨年くらいから新衣装を仕立てていたのですが、うまくいかなかったので断念。衣装デザイン料払ってるのに、なんだかんだ追加料金が発生するから諦めました。楽しみにしていた方には申し訳ないです。

やっぱり頭の中のイメージを形にするのは難しい。

それなら

「自分で仕立てればいいじゃん」

ということで、自分で仕立てられるようにがんばります。

自分で仕立てられるようになったら、FANBOXにも私のブロマイドを載せていきますので、ぜひぜひ支援・応援してくださいね。

ブログのできごと

なにも書いてないです。

月一の月刊報告だけ。

まとめ

3月は忙しくなりそう。やることは月刊報告と、できれば配信。

Twitterでもつぶやいたのですが、世の中には10000時間の法則みたいなのがあって

《何事も習熟するようになるまで10000時間かかる》

というのです。ちなみに10000時間というのは、毎日3時間やると10年で到達する時間です。

だから、みなさんも今やっていることがうまくいかなくても、習熟するのは時間がかかるということを念頭において、一緒にがんばりましょう!

Have a nice day!

コメントを残す

情報共有の場として気軽にお使いください。なお、私からコメントに返信はしておりませんのでご了承ください。