
穂波
前回、ファイアパックンを倒してグツグツ火山から脱出しました。今回はフラワーランドを攻略していきます。
フラワーランドに行くにはふしぎなタネが4つ必要です。集めていない人はキノコタウン、ゴツゴツ山、迷いの森でもらってきましょう。最後の1つは今回のパートで手に入ります。
攻略チャート
- ピーチパート開始。
- 隠し通路を通って部屋を出る。
- 1階の左の部屋に入る。
- クイズ大会が開催される。
- クイズの結果に関わらず「へんしんパラソル」がもらえる。優勝するとさらにローヤルゼリーがもらえる。
- 出題されるクイズは次ステージのフラワーランドに関するものばかり。花を意識すれば答えは簡単。
- 火山脱出撃が始まる。ネールの後を追って進むだけでOK。
- 火山を脱出したらヨッシー村の北西からおプクを仲間にしたエリアに行く。
- 宝箱から「かざんのたから」を入手する。
- ヨッシー村に戻りチャールズにかざんのたからを渡す。お礼にふしぎなタネがもらえる。
- クジラに乗ってキノコタウンに戻る。
- キノコタウンに着くとコワッパとバトル。
- 空中+トゲという最悪な出立ちに成長。
- 事前にトゲーヲガードを装備しておくと楽。対策していないとマリオは棒立ちになってしまう。
- 攻撃力が高いので、スター技の「ちからをぬいて」とミニミニフミィがとても有効。
- バッジ屋の隣にいるリップにふしぎなタネを4つ渡す。
- ポカポカロードに入るとゼニノコーと遭遇する。コインを払うことで道を譲ってくれるが、通るたびに払わないといけないため、基本は無視するかバトルで倒す。
- HP・攻撃力・防御力ともに高く、正攻法で倒すのは至難の強敵。
- 強敵だが、眠らせの状態異常がとてもよく効き、眠ると4ターン行動不能になる。ネムラセフミィを使うことで完封可能。
- キノコタウン地下道に行くと桟橋を渡った先でゲッソーとバトルになる。HPが70とかなり高いので十分な準備をして挑むこと。
- キノコタウン地下道の奥へ進むとボッタクールという商人がいる。64コインを払うと何らかのアイテムが手に入る。
- ボッタクールからの購入は全部で12回できる。
- 貴重なアイテムは1回目・5回目・10回目で手に入る星のかけら、3回目で手に入るヤッツケーレ。
- ポカポカロードに入るとゼニノコーと遭遇する。コインを払うことで道を譲ってくれるが、通るたびに払わないといけないため、基本は無視するかバトルで倒す。
- 扉を通ってフラワーランドへ。
- 豆の木に必要な素材を集める。
- 東のルートを進んでハナコから「マメのきのタネ」をもらう。
- 木が3本並んだところでは中央 → 右 → 左と叩くと「ハッピーフラワー」が手に入る。
- 奥の井戸にはフラワーランドで手に入るアイテムを入れると何かが起きる。「あおいみ」を入れるとフワーセツヤクが手に入る。
- ハナコのいるエリアの木を叩いて「あかいみ」を入手する。
- フラワーランド入り口に戻り南西のルートを進む。
- 赤い花にあかいみを渡す。
- 木を叩いて「きいろいみ」を入手。
- ユーリーから「ゆたかなつち」をもらう。
- フラワーランド入り口に戻り南東のルートを進む。
- 黄色い花にきいろいみを渡す。
- 木を叩いて「あおいみ」を入手。
- このエリアのこの近辺には、稀にきらめくパンジーさんが現れることがある。きらめくパンジーは倒すのが困難だが、倒すと40以上のスターポイントが手に入る。
- 倒す場合のコツは、ピンキーで先制攻撃をして限界まで強化したマリオで連続ジャンプをキメる。基本的に1ターンで倒さないと逃げられる。
- このエリアのこの近辺には、稀にきらめくパンジーさんが現れることがある。きらめくパンジーは倒すのが困難だが、倒すと40以上のスターポイントが手に入る。
- スイレーンと話をする。
- このエリアの木を叩くとローヤルゼリーが落ちてくる。
- フラワーランド入り口に戻り西のルートを進む。
- 青い花にあおいみを渡す。
- 先へ進むとジュゲムとバトル。
- 迷路は反時計回りに進むと中央のドカンに入れる。
- バーバラに話しかける。
- 来た道を戻り、南西にいたユーリーに話しかけて「クリスタルのみ」をもらう。
- バーバラに「クリスタルのみ」を渡して「みずのいし」をもらう。
- 南東のエリアを進んでスイレーンのもとに向かう。
- エリア中央のくぼみにみずのいしを使う。
- 桟橋を渡ったら木を叩いて「シャボンのみ」を入手する。
- フラワーランド入り口に戻り北西のルートを進む。
- ラッパ花にシャボンのみを渡す。
- 道なりに進んで太陽と話す。
- 戻る途中でポコピーとバトル。倒すと仲間になる。
- フラワーランド入り口に戻り北東のルートを進む。
- パズルは「奥の緑 → 紫 → 赤 → 緑 → 奥の緑 → 紫」の順にパネルを押すと先へ進める。
- クモクマシーンを3回叩いて敵とバトル。
- マシンを破壊したら入り口に戻る。
- ポイントに「ゆたかなつち → マメのきのタネ → おいしいみず」の順で置く。
- 豆の木を使って雲の上へ。
- オズモーンとバトル。
- ここに来てようやくボスらしい強さをもったボスが登場。
- バッジは「スバヤクカワール」「ダメージヘール」「レンゾクジャンプ」が有用。
- ポコピーはここくらいしか活躍する場がないが、ボスが強いのでウルトラまでランクアップしておくのあり。
- 長期戦になりやすいので、大ダメージを与えられるレンゾクジャンプで攻撃する。
- 攻撃を加えると分裂してコグモーンが出現。残しておくと連続攻撃を受けたり、オズモーンが吸収してHPを回復してしまうため、ポコピーのみだれなげで追い払う。
- 力を溜めたオズモーンはびりびり状態になって直接攻撃ができない。
- 仲間はポコピー、力を溜めたときはレサレサに交代する。
- オズモーンを倒すとステージ6クリア。
入手できるアイテム
アイテム | 場所 | 備考 |
---|---|---|
くさいくさ | フラワーランド | 壁のツタに触れる |
グルグルめまわし | フラワーランド | |
あかいみ | フラワーランド | ハナコのいる木を叩く |
きいろいみ | フラワーランド | 赤い花のいる木を叩く |
あおいみ | フラワーランド | 黄色い花のいる木を叩く |
シャボンのみ | フラワーランド | 桟橋の木を叩く |
メイプルシロップ | フラワーランド | |
ローヤルゼリー | フラワーランド | スイレーンのいる木を叩く |
キラキラおとし | フラワーランド | レンガブロック上の隠しブロック |
キラキラおとし | フラワーランド | |
ハッピーフラワー | フラワーランド | 東ルートの木を中央 → 右 → 左と叩く |
フラワーセツヤク | フラワーランド | 井戸にあおいみを入れる |
ドカーンナグーリ | フラワーランド | |
ジャンチャージS | フラワーランド | 雲の上 |
登場する敵
名前 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|---|
コワッパ | 20 | 6 | 1 |
ビッグゲッソー | 70 | 5 | 0 |
ゼニノコー | 70 | 10 | 6 |
パンジーさん | 8 | 4 | 0 |
ハッチー | 3 | 6 | 0 |
フラワーチョロプー | 12 | 3 | 0 |
クモクモーン | 10 | 4 | 0 |
ジュゲム | 12 | 3 | 0 |
トゲゾー | 5 | 4 | 3 |
グリーンカメック | 11 | 3 | 0 |
イエローカメック | 11 | 3 | 0 |
ジョナサン | 50 | 4 | 0 |
きらめくパンジーさん | 20 | 20 | 1 |
オズモーン | 60 | 5 | 0 |