のんびり気ままに更新中

【マリオストーリー】バッジ一覧

穂波
穂波

『マリオストーリー』で入手できるバッジの一覧です。

特徴やおすすめのバッジも記載しているので、ぜひ参考にしてください。

バッジの特徴

  • バッジは全部で80個。
  • おもな入手先はフィールド、ロテンのバッジ屋、アツメールの交換。
  • バッジはBPを消費して装備する。BPはレベルアップ時にステータスを割り振ることで増やせる。
    • 1回のレベルアップで3増やすことができ、最大30まで増やせる。
  • バッジの種類はおおまかに戦闘、サポート、フィールドの3種類がある。
  • 攻撃時の音が変わるピッキョローンは複数装備できる。
  • 同じ効果のバッジは複数装備すると効果が重複する。

一覧

バッジ入手場所効果
ガツーンジャンプクリ村大きな力で踏みつける。
ドカーンジャンプサムイサムイ山すごく大きな力で踏みつける。
ツギツギジャンプロテンのお店アクションコマンド成功で敵全体を踏みつける。
ジャンチャージロテンのお店ジャンプの攻撃力2アップ。
ジャンチャージSフラワーランドジャンプの攻撃力3アップ。
ミニミニフミィキノコタウン地下道敵1体の攻撃力を半分にする。
ネムラセフミィロテンのお店敵1体を眠らせて行動不能にする。
メマワシフミィグツグツ火山敵1体を行動不能にする。
ツラヌキジャンプドガボンの城防御力を無視したダメージを与える。
レンゾクジャンプノコブロスの砦アクションコマンドが失敗するまで連続で攻撃できる。(ボスには一定回数で必ず失敗する)
ガツーンナグーリキノコタウン地下道大きな力で殴る。
ドカーンナグーリフラワーランドすごく大きな力で殴る。
ハンマーチャージノコブロスの砦ハンマーの攻撃力2アップ。
ハンマーチャージSロテンのお店ハンマーの攻撃力3アップ。
カイテンナグーリロテンのお店殴った敵を吹き飛ばして後ろの敵にもダメージを与える。
ジシーンアタックゴツゴツ山地上と天井の敵にダメージを与える。
スーパージシーンジャンボル島地上と天井の敵に大きなダメージを与える。
ウルトラジシーンロテンのお店地上と天井の敵にすごく大きなダメージを与える。
ハンマーナゲールマロンロード状態問わず敵1体にダメージを与える。
ツラヌキナグーリロテンのお店防御力を無視したダメージを与える。
ニカイアイテームロテンのお店アイテムを一度に2つ使える。
サンカイアイテムクリスター神殿アイテムを一度に3つ使える。
ナカマモネガーウロテンのお店仲間もねがうが使えるようになる。
スバヤクカワールデアールの家仲間を交代したあとも行動できる。
HPミエールアツメールの交換敵のHPがわかるようになる。
タツジーンロテンのお店アクションコマンドが成功しやすくなる。
ハッピーハートアツメールの交換
ジャンボル島
HPが自動で回復する。
ハッピーフラワーアツメールの交換
フラワーランド
FPが自動で回復する。
ネガウノパワーヘイホーのおもちゃ箱
キノコ城
クッパ城
ねがうを使ったときスターパワーが多くたまる。
ハートフエールノコノコ村
まよいの森
ロテンのお店
HPの最大値が5増える。
フラワーフエールノコブロスの砦
まよいの森
ロテンのお店
FPの最大値が5増える。
フラワーセツヤクアツメールの交換
フラワーランド
消費FPが1減る。
パワープラスアツメールの交換
ヘイホーのおもちゃ箱
攻撃力が1増える。
ダメージヘールヘイホーのおもちゃ箱受けるダメージが1減る。
ナイスデボウギョゴツゴツ山
ロテンのお店
アクションコマンド成功で受けるダメージが1減る。
ナマクラヤイバークリスター神殿攻撃力が1減るが、受けるダメージも1減る。
モロハノヤイバークリスター神殿攻撃力が1増えるが、受けるダメージも1増える。
ハートスイトールアツメールの交換攻撃力が1減るが、攻撃ごとにHPが1回復する。
イチカバチーカロテンのお店アクションコマンドに成功すると与ダメージが1増えるが、失敗するとダメージを与えられない。
キケンデパワードガボンの城キケン状態で攻撃力が4アップする。
ピンチデマモールキノコ城ピンチ状態で受けるダメージが半分になる。
ピンチデガンバルキノコ城ピンチ状態で攻撃力が2アップする。
ピンチデラッキーマロンロードピンチ状態で敵が攻撃を失敗するようになる。
タマーニラッキーアツメールの交換たまに敵が攻撃を失敗するようになる。
ケッコウラッキークリぱぱときどき敵が攻撃を失敗するようになる。
アイスノチカーラヘイホーのおもちゃ箱火の敵への与ダメージが2アップ。
ホノオヲガードグツグツ火山火の攻撃を受けたときのダメージを1減らす。
トゲーヲガードアラビン遺跡トゲのある敵に攻撃をしてもダメージを受けなくなる。
イツーモゲンキアツメールの交換状態異常にならなくなる。
ビリビリーンアツメールの交換マリオに触れた敵にダメージを与える。
ハートデールアツメールの交換バトル後にハートが多く出るようになる。
フラワーデールアツメールの交換バトル後にフラワーが多く出るよになる。
ニゲテモモラーウカラカラ砂漠バトルで逃げても倒した分のスターポイントがもらえる。
コインモドールノコブロスの砦バトルでアイテムを使うとコインが少し戻ってくる。
コインコインアツメールの交換バトル後にコインが多く出るようになる。
ホケーンコイーンアツメールの交換ダメージを受けるほどバトル後にコインが多く出るようになる。
クルリンサーチロテンからもらうクルリン床があるエリアを音で知らせてくれる。
センセイサレナイアツメールの交換先制攻撃されなくなる。
スーパースピンロテンのお店スピンダッシュの移動距離が長くなる。
メマワシスピーンポカポカロードスピンしながら体当たりをすると敵を目回し状態にする。
ヤッツケスピーンカラカラ砂漠マリオより弱い敵ならスピンするだけで倒せる。
ヤッツケアタックロテンのお店マリオより弱い敵なら先制攻撃するだけで倒せる。
ヤッツケーレボッタクールマリオより弱い敵ならぶつかるだけで倒せる。
ノロイノロイアラビン遺跡走ることができなくなる。
ピッキョローンAアツメールの交換マリオが攻撃するときの音が変わる。
ピッキョローンBポカポカロードマリオが攻撃するときの音が変わる。
ピッキョローンCカラカラ砂漠マリオが攻撃するときの音が変わる。
ピッキョローンDキノコタウン港マリオが攻撃するときの音が変わる。
ピッキョローンEサムイサムイ村マリオが攻撃するときの音が変わる。

おすすめのバッジ

  • ツギツギジャンプ
    • 少ないFPで敵全体を攻撃できるバッジ。攻撃力を限界まで高めた状態なら、ほとんどの敵を1ターンで倒すことも可能。
  • レンゾクジャンプ
    • 対ボス用のバッジ。ダメージ効率と消費FPがとても優秀。ボスには一定回数で必ず失敗するのが玉にキズ。
  • ミニミニフミィ
    • 多くの敵の攻撃力を半減させることができるバッジ。一撃が痛いボスの攻撃もアクションコマンド成功でかなり軽減できる。
  • ニカイアイテーム
    • 一度に2つのアイテムが使えるようになるバッジ。バトルにバリエーションが増えて持久力が上がる。上位の3回版は過剰なので2回で十分。
  • スバヤクカワール
    • 仲間を交代してもそのまま行動ができるバッジ。フィールドとバトルの仲間を交代するときにとても便利。
  • パワープラス
    • 攻撃力が1増えるバッジ。必要BPが6とかなり多いが、このゲームでは1のダメージが非常に重要なので、BPを6消費してでも装備する価値はある。
  • イチカバチーカ
    • アクションコマンド成功時に与ダメージが1増えるバッジ。アクションコマンドさえ成功させればとくにデメリットもない。難点はアクションコマンドが必要のない敵でもアクションコマンドが必須になるところ。
  • ピンチデガンバル
    • HP5以下の状態で攻撃力が2アップするバッジ。必要BP1で攻撃力が2アップするのは破格の性能である。
  • ピンチデマモール
    • HP5以下の状態で敵から受けるダメージが半減するバッジ。こちらも上記バッジ同様に破格の性能。敵の攻撃が高いほど効果を発揮する。このゲームは小数点以下切り捨てなので、ほかの防御バッジをつけなくてもアクションコマンド成功で攻撃3までを無効にできる。
  • コインモドール
    • アイテムを使ったときに少しだけコインが戻るバッジ。序盤はバッジの購入などでコインを多く使うため、BPが余っているならぜひ装備させたい。
  • フラワーデール
    • バトル後にフラワーがたくさん出るようになるバッジ。技が多く使えるようになりバトルの効率が上がる。
  • スーパースピーン
    • スピンの移動距離が長くなるバッジ。移動が快適に。

コメントを残す

情報共有の場として気軽にお使いください。なお、私からコメントに返信はしておりませんのでご了承ください。